080-7950-5301
〒870-0945 大分県大分市津守500
営業時間 / 24時間
【幸の為になるお話ブログ】節約編 S&P500一点集中投資は大丈夫なのか? vol.41
みなさまこんにちは
本日は今話題になっている、
S&P500についてお伝えしてまいります
その中で株式投資をする上で、
貯金力をあげる事が大事になってきますので
貯金には出来る・出来ない癖がついてきます
出来てる方もできてない方もぜひご自身の癖を
チェックして頂けたらと思います
現在LINEに無料登録していただきますと
現状で分析できる家計シートをプレゼントします
その中で実際どれくらいお金がかかっているのか
そしてどれくらい貯金できているのかまず
分析をしてみてください
【 LINEでのお友達登録 ⇒ @679rbttu 】
■S&P500とは何か?
簡単に言うとアメリカの大手優良企業の
上位500社の平均値をとったものが
S&P500という指標になります
日本でいうと、日経平均株価に少し似ている
ところがあるのですが、日本では
日本の大手東証一部225社の平均を
取ったものが日経平均
それのアメリカ版500社がS&P500
だと思ってください
なぜ今これが騒がれているのかというと、
コロナ禍で急落したS&P500の
平均株価がコロナ禍前まで戻って、
さらに最高値を記録したというところがある中で
以前からアメリカ株のS&P500に
投資するのであれば、
ウォーレンバフェットも言ってますが、
自分が亡くなった場合、資産の9割を
S&P500に投資をしろというくらい
信用性のある指標です
ではそのS&P500に一点投資するのが
今後の見込みとしてアリなのか?というところを
判別していくんですけれども、
そもそも歴史を振り返る中で一点投資が大丈夫なのか?
どうなのかということに関しては、
ハッキリ言って『過去は過去』です
未来を物語っているものではないので
危険だとというところですね
特に色々な投資家の見解でいくと
『今は最高値』だとか言われているんですけれども
まず何が大事かというと
今持っている資産をS&P500に
一点張りしていくのは危険です
なぜかというと、
ご自身も持っている資産が増えればラッキー
ですけれども、当然減る可能性が出てきます
ですからいくら過去の指標が良くて
今後伸びていくかもしれないとはいえ
下落するタイミングはいずれにしても出てくるので
一点集中していくというのはそもそも
危険な行為なわけです
一点投資をする場合は、
当たり前ですが『安く買って高く売る』
この仕組みをちゃんと作らないといけない
ただ、いつが安くていつが高値で一番最高値はいつか
なんてことがわかりますでしょうか??
そもそもこれをわからない限りは、
一点投資は危険だという事です
このS&P500に投資をするのであれば、
まず何をしていくのか?
世の中には、VOOやSPYなど
アメリカのS&P500に目指したBTFという
指標はあるんですけれども、
それを今100万200万1,000万持ってても
一気にかけるのではなくて、
毎月コツコツ分散していって買っていく事が大事
以前これをドルコスト平均法として
ご紹介させていただいてますが、
いつ何時でも投資は一点張りが一番危険です
但しその反面大きく増えるという時もありますので
ご自身のリスク許容度がどこにあるのか?
というところが大事なのですが
人間というのは減った時に3倍以上のストレスを
うけるといわれていますので、
それを考慮して大丈夫なのかどうかというところを
まず、考えていくこと
それを避けたいのであれば
大きなお金は得られないかもしれないが
10年くらいに分けて手元にある資産を
コツコツ預けなおしていくという事ですね
逆に言うと、
勝てないかもしれないが負けることも少なくなってきます
資産運用はいかにこの負けない投資を
とっていくかというところになりますので
ニュースなどに色々と影響されて
『ここが良いから買おう!』や『そこが良いから買おう!』
じゃなく、将来自分がどれくらいのお金がいるのか
そして今のご自身のリスク許容がどこにあるのか
もし減ったとしてもどこまで減っても大丈夫なのか
加味しながら投資をしていくことが大事になってきます
S&P500が悪いというわけではありません
まずご自身がしっかりどれぐらいのリスクが
許容できるか、ここを判断して投資を
考えていくべきだというところです
バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ]
価格:1,650円 (2020/9/30 13:44時点) 感想(31件)
半値になっても儲かる「つみたて投資」 (講談社+α新書) [ 星野 泰平 ]
価格:921円 (2020/9/30 13:50時点) 感想(17件)
次回は、投資を始める前に読むべき本知っていますか?
についてご紹介していきたいと思います
お楽しみに
■■□―――――――――――――――――――□■■
Happy Life Consulting
【住所】 〒870-0155 大分県大分市高城南町9-36 サトウン高城101
【電話番号】 080-7950-5301(担当/幸)
【営業時間】 24時間
21/08/22
21/07/04
21/06/27
TOP
みなさまこんにちは
本日は今話題になっている、
S&P500についてお伝えしてまいります
その中で株式投資をする上で、
貯金力をあげる事が大事になってきますので
貯金には出来る・出来ない癖がついてきます
出来てる方もできてない方もぜひご自身の癖を
チェックして頂けたらと思います
現在LINEに無料登録していただきますと
現状で分析できる家計シートをプレゼントします
その中で実際どれくらいお金がかかっているのか
そしてどれくらい貯金できているのかまず
分析をしてみてください
【 LINEでのお友達登録 ⇒ @679rbttu 】
■S&P500とは何か?
簡単に言うとアメリカの大手優良企業の
上位500社の平均値をとったものが
S&P500という指標になります
日本でいうと、日経平均株価に少し似ている
ところがあるのですが、日本では
日本の大手東証一部225社の平均を
取ったものが日経平均
それのアメリカ版500社がS&P500
だと思ってください
なぜ今これが騒がれているのかというと、
コロナ禍で急落したS&P500の
平均株価がコロナ禍前まで戻って、
さらに最高値を記録したというところがある中で
以前からアメリカ株のS&P500に
投資するのであれば、
ウォーレンバフェットも言ってますが、
自分が亡くなった場合、資産の9割を
S&P500に投資をしろというくらい
信用性のある指標です
ではそのS&P500に一点投資するのが
今後の見込みとしてアリなのか?というところを
判別していくんですけれども、
そもそも歴史を振り返る中で一点投資が大丈夫なのか?
どうなのかということに関しては、
ハッキリ言って『過去は過去』です
未来を物語っているものではないので
危険だとというところですね
特に色々な投資家の見解でいくと
『今は最高値』だとか言われているんですけれども
まず何が大事かというと
今持っている資産をS&P500に
一点張りしていくのは危険です
なぜかというと、
ご自身も持っている資産が増えればラッキー
ですけれども、当然減る可能性が出てきます
ですからいくら過去の指標が良くて
今後伸びていくかもしれないとはいえ
下落するタイミングはいずれにしても出てくるので
一点集中していくというのはそもそも
危険な行為なわけです
一点投資をする場合は、
当たり前ですが『安く買って高く売る』
この仕組みをちゃんと作らないといけない
ただ、いつが安くていつが高値で一番最高値はいつか
なんてことがわかりますでしょうか??
そもそもこれをわからない限りは、
一点投資は危険だという事です
このS&P500に投資をするのであれば、
まず何をしていくのか?
世の中には、VOOやSPYなど
アメリカのS&P500に目指したBTFという
指標はあるんですけれども、
それを今100万200万1,000万持ってても
一気にかけるのではなくて、
毎月コツコツ分散していって買っていく事が大事
以前これをドルコスト平均法として
ご紹介させていただいてますが、
いつ何時でも投資は一点張りが一番危険です
但しその反面大きく増えるという時もありますので
ご自身のリスク許容度がどこにあるのか?
というところが大事なのですが
人間というのは減った時に3倍以上のストレスを
うけるといわれていますので、
それを考慮して大丈夫なのかどうかというところを
まず、考えていくこと
それを避けたいのであれば
大きなお金は得られないかもしれないが
10年くらいに分けて手元にある資産を
コツコツ預けなおしていくという事ですね
逆に言うと、
勝てないかもしれないが負けることも少なくなってきます
資産運用はいかにこの負けない投資を
とっていくかというところになりますので
ニュースなどに色々と影響されて
『ここが良いから買おう!』や『そこが良いから買おう!』
じゃなく、将来自分がどれくらいのお金がいるのか
そして今のご自身のリスク許容がどこにあるのか
もし減ったとしてもどこまで減っても大丈夫なのか
加味しながら投資をしていくことが大事になってきます
S&P500が悪いというわけではありません
まずご自身がしっかりどれぐらいのリスクが
許容できるか、ここを判断して投資を
考えていくべきだというところです
バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ]
価格:1,650円
(2020/9/30 13:44時点)
感想(31件)
半値になっても儲かる「つみたて投資」 (講談社+α新書) [ 星野 泰平 ]
価格:921円
(2020/9/30 13:50時点)
感想(17件)
次回は、投資を始める前に読むべき本知っていますか?
についてご紹介していきたいと思います
お楽しみに
■■□―――――――――――――――――――□■■
Happy Life Consulting
【住所】
〒870-0155
大分県大分市高城南町9-36
サトウン高城101
【電話番号】
080-7950-5301(担当/幸)
【営業時間】
24時間
■■□―――――――――――――――――――□■■