【幸の為になるお話ブログ】節約編 学資保険より良い教育資金の貯め方知ってますか? vol.35

Happy Life Consulting

080-7950-5301

〒870-0945 大分県大分市津守500

営業時間 / 24時間

【幸の為になるお話ブログ】節約編 学資保険より良い教育資金の貯め方知ってますか? vol.35

【 幸の為になるお話ブログ 】

2020/08/28 【幸の為になるお話ブログ】節約編 学資保険より良い教育資金の貯め方知ってますか? vol.35

 

皆様こんにちは

 

 

今回は今まで3,000組の面談をした中で一番加入率が

高かった『 学資保険 』についてお伝えしてまいります

 

 

保険業界に10年ほど携わらせて頂いて今まで

延べ3,000組のお客様、年間で300組のお客様の

個別相談させて頂いてるんですけれども、

その中で本日は学資保険について

かけた方が良いのか?かけない方が良いのか?

ここについてお伝えしていこうと思います

 

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%83%8d

 


≪ 学資保険について ≫

まず、入るべきがどうかのご質問ですが

結論から言うと僕個人的には入る必要は

全く無いと思っております

 

 

なぜ入る必要がないのかと言うと、

大きく分けて2つポイントに集中して

お伝えしていこうと思います

 

 

▶ポイント1

お金が足りない

足りないとはどういう事かと言うと、

こどもの将来のお金を作っていく

こういった思いで学資保険入られると思うんですが

本当にこの学資保険が適正かどうか?

むしろこれでちゃんと将来のお金が足りるかどうか?

という部分をしっかり計算して学資保険に入ってますか?

 

 

学資保険の仕組みは何かというと、

0歳で子供が生まれて入り18歳になったら満期を

迎えていくので月々積み立てたお金をご自身で

使ったりとか子供の為に学費に使ったりできる

こういう仕組みが学資保険の仕組みです

 

 

ただここで考えていかないといけないのは

積み立てたお金に対して実はリスクがある

というところを見てほしいんです

 

 

なぜ、ただ積み立てるだけの学資保険に

リスクがあるのかと言うと、

インフレというリスクがあるのです

 

 

インフレとは何かと簡単にご説明すると

物価が上昇していく、物の価値・値段が

上がっていくというのがインフレというものです

 

 

今まで日本はデフレだったのでは?と

本当に今後インフレが進むのか?という

ご質問を頂くのですが、実際日本はこの2%

という指標でインフレを目指しています

この2%のインフレが現実問題で起こってくると

どういう世の中になるかというと、

今100円で買えているものが36年後の将来には

倍の200円を出して買わないといけなくなる現状に

なってくるんです

 

 

昔と今、同じ商品を買ったとしても

実際には倍の値段を出さないと買えなくなってくる

実際に物価と言うのは少しずつ刻々と

変わっていっているここに臨機応変に合わせないといけない

 

 

学資保険に潜むリスク2つは何かというと、

リスク①

金利は0.3%くらいしかつかないので

このインフレに追いつかないということなんですね

リスク②

学資保険は普通預金に比べて少し増えるので

学資保険でかけましょう!という商品なのですが

学資保険0.3%で固定されたとすると預金金利は

もしかすると上がる可能性もあるのですね

途中金利が0.5%上がったとしたら

0.3%と0.5%の間の差額は損をしているんです

あえて低いところに預けるというのは自分のお金の価値を

減らすところに預けているので入る時はここを考えて

いきたいところなのです

 

 

▶ポイント2

お金を増やすという行為よりも

貯金しているだけだから、リスクだと言う事

何かというと、子供の大学費用だと

公立4年間で約300万円かかるといわれており

私立にいたっては理系だと600万円、

月10万円仕送りしようとすると4年間の合計で

480万円ということは1,000万円近くの

学費がかかるというゴールができるわけですね

ただ1万や2万で仮に学資保険に入ったとしても

せいぜい200万円ほどにしかならないんですね

 

 

皆さん、子供が大学(私立・理系)仕送りまで兼ねて

自分の夢を叶えたいとなった場合、

足りないお金だけ渡して後は自分で工面しろと言うのか

それとも全部用意してあげて子供にはいどうぞとプレゼント

してあげるのかこういったところなんですね

 

 

そうするとどうするのか?

投資とか色々なものは怖いからとりあえず学資保険で

いいんじゃないか?と言われるんですけれども

先ほど言ったように目に見えてお金の価値が減っているときに

預けるということ自体がリスクなのです

 

 

ですから、ここでやみくもに学資保険に入るのではなく

例えばたった1年でも投資とか色々な運用の勉強をして

そちらの方に目線を置く事ができたら18年かければ

本来積み立てた200万円を倍の400万円にすると

いうことはそんなに難しいことではないんです

 

 

だからこそ、子供の為にどれくらい夢を叶えてあげるか

この思いの総額と学資保険の総額が比例するところが

あるのでより夢を叶えてあげたいのであれば

もっと大きなお金を作った方が良いのではないか?

 

 

ですからこの2つのポイントを重視し、

あえて目減りしていくところを回避してくと共に

ゴールの金額が莫大なのであればしっかりそこの金額に

合わせてゴールを作ってそこまでどうやってお金を

作っていくのかを考えていくことです

 

 

今学資保険を選ぶというのは古い時代だといわれています

投資・IDECO・NISA色々な方法がありますので

ぜひ偏らず色々な選択肢を見て子供の教育資金を作って

頂けたらと思います

 

 

【 参考 】

○ 失敗者から学ぶ負けない投資

【幸の為になるお話ブログ】投資編 ~あなたの投資はギャンブル?!失敗者から学ぶ負けない投資 前編~ vol.9

【幸の為になるお話ブログ】投資編 ~あなたの投資はギャンブル?!失敗者から学ぶ負けない投資 ~後編~ vol.10

○ 投資で成功する人の考え方

【幸の為になるお話ブログ】投資編 ~投資で成功する人の考え方~ vol.8

○ お金持ちになる秘訣

【幸の為になるお話ブログ】投資編 バビロン大富豪の教え/お金持ちになる秘訣 ~前編~ vol.11

【幸の為になるお話ブログ】投資編 バビロン大富豪の教え/お金持ちになる秘訣 ~後編~ vol.12

 

 

【 お知らせ 】

現在LINEに無料登録していただきますと

現状で分析できる家計シートをプレゼントします

その中で実際どれくらいお金がかかっているのか

そしてどれくらい貯金できているのかまず

分析をしてみてください

【 LINEでのお友達登録 ⇒ @679rbttu 】

 

 

次回は、ジュニアNISAの賢い使い方をお伝えしてまいります

 

 

お楽しみに

 

 

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

Happy Life Consulting

【住所】
〒870-0155
大分県大分市高城南町9-36
サトウン高城101

【電話番号】
080-7950-5301(担当/幸)

【営業時間】
24時間

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP